SFML

Simple and Fast Multimedia Library
ウインドウ管理やその他のIOをシンプルにサポートしてくれるライブラリのよう。pngやddsなどをテクスチャとして扱えるのもありがたい(これを使っている)。

Cインターフェイス版もあってこちらも試したいのだが、まずはC++版をダウンロード。

展開するだけ。(ここではC:/SFML-1.6/となるように展開。)

ここらへんを参考にhello, world。

premake4.lua,main.cppを作成。

[premake4.lua]

solution "HelloWorld"
configurations {"Release"}
project "HelloWorld"
kind "ConsoleApp"
language "C++"
files {"main.cpp"}
includedirs {"C:/SFML-1.6/include"}
links {"sfml-window-s","sfml-graphics-s","sfml-system-s"}
libdirs {"C:/SFML-1.6/lib"}
linkoptions {"/NODEFAULTLIB:LIBCMT"}

[main.cpp]

#include 
int main()
{
sf::RenderWindow App(sf::VideoMode(800, 600, 32), "SFML Window");
while(App.IsOpened())
{
sf::Event Event;
while(App.GetEvent(Event))
{
if(Event.Type == sf::Event::Closed) App.Close();
}
sf::String Text("hello, world");
App.Clear();
App.Draw(Text);
App.Display();
}
return EXIT_SUCCESS;
}

コマンドプロンプトから

>premake4 vs2008

としてHelloWorld.sln、HelloWorld.vcprojを作成。ビルド、実行する。

ウインドウが開いてhello, worldが表示された。